|
|
 |
4月からほっと@アジアが変わりました!
2012年4月より
NHKBS1 ほっと@アジア
メインキャスターの吉井歌奈子さんに加え、下記の 方々が参加されております。
月・火 小堺翔太(小堺一機さんの長男)
水・木・金 杉山ハリー(ミュージシャン・タレント)
弊社制作「Check!アジカル」 毎週月曜日・火曜日放送 17:00~17:22(おおよそ)
メインキャスター:吉井歌奈子 キャスター:小堺翔太
|
|
|
2012年8月20日(月)・21日(火)
Check! アジカル
海に魅せられた男たち
|
|
|
●8月20日(月)午後5:00~5:22 |
|
|
|
 |
|
「 ジャックマイヨールと潜ったアジアの海
」
高砂淳二さん (自然写真家)
|
|
|
|
|
高砂さんは、世界70カ国以上訪れ、50カ国以上の海に潜っている写真家です。
特に印象深いのは、素潜りで100メートルを潜った、カリスマダイバーのジャック・マイヨールさん
との思い出。
ジャックさんが亡くなるまで10年間親交がありました。
ジャックさんが海の動物たちとリスペクトする大切さを教えてくれたと言います。そして「Just I Love You 」と動物たちへの思いを込めて撮影すること。そうやって撮影できた思い出の写真。
そして、アジアの海は濃い」すなわち、たくさんの生き物、プランクトンなど生命が生きているアジアの海の魅力を語っていただきます。また、ジャックさんとの写真、高砂さんの数々の写真を紹介頂きながら、高砂さんの海と写真への情熱を語っていただきます。
|
|
|
|
● 8月21日(火)午後5:00~5:22 |
|
|
|
 |
|
「 海に輝くアジアの色彩 」
伊東昭義さん (美術家) |
|
|
|
|
伊東さんは、「海底には地球上のすべての色がある」と感動したことがきっかけで、海底の写真を撮影し、サンゴや魚たちが持つ、本来の色を引き出す作品を作っています。
ピンクや赤のサンゴは、光があってこその色。
海面から7~8メートルの深さでで見る風景がもっとも美しいといいます。
数々の作品は、まさに色彩の魔術師。イタリアやフランスでの展覧会の模様も紹介いたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
●2012.08.20/21放送 「海に魅せられた男たち」
|
|
|
|
●2012.07.23/24放送 「オリンピック直前・10倍楽しく!」
|
|
|
|
●2012.06.25/26及び07.2/3放送 「アジアの女性たちが紡ぐ手仕事の世界」
|
|
|
|
●2012.06.4/5放送 「静と動 今息づく韓国文化」
|
|
|
|
●2012.05.28/29放送 「暮らしにエッセンス 中国文化」
|
|
|
|
●2012.04.2/3/9/10 放送 「日印国交60周年記念特集 」
|
|
|
|
●2012.02.27/28/29 放送 ジュディ・オングさん特集 「ジュディ流 暮らしの楽しみ方」
|
|
|
|
●2012.01.16/17/18 放送 「新年を飾るアジアブライダル」
|
|
|
|
●2011.12.14/16/17 放送 「女流作家が語るアジアのこころ」
|
|
|
|
●2011.11.14/16/17 放送 「アジア書道への招待」
|
|
|
|
●2011.10.17/18/19 放送 東京国際映画祭特集 「アジア映画への誘い」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|